Instagram
facebook
threads
pintrest

暮らしを「想造」したい
女性建築士のブログ
BLOG

階段を上がったところに・・・③

早いものでもう梅雨入り・・・
爽やかな5月のような気候が、ずっと続けばいいですよね。

さて、今回も前回に引き続き『階段』のご紹介です。
下の写真は、2階リビングのお宅の階段。

2階リビングの場合は、なるべく階段の幅を広くすることをお勧めしています。
大きなソファや家具を運ぶ際のことを考えて、通常76㎝程度の幅を90㎝程度に。

そしてこちらのお宅は階段をあがったところに・・・

本棚のあるくつろぎスペースがあります。
リビングの一角にあるこのスペースは、マンガや絵本を収納できる本棚を設置し・・・
お孫さんたちと一緒に遊べるスペースとして計画しました。
向かって左側の壁には、コート掛けを取付ています。
リビングの入り口に、コートを掛ける場所があると便利ですね。

そして、こちらのお宅の階段は『らせん階段』。

2階のリビングにあり、3階のフリースペースにつながります。
フリースペースには楽器などを置いて、お子さんが遊ぶスペースとして計画しました。

建物の高さを抑えるために、天井高さを低くしていますが・・・
トップライトや丸窓を設けて、屋根裏部屋のような感覚で使っていただけるようになっています。

らせん階段の存在で、『重量木骨の家』ならではの大きな吹き抜けとリビングのダイナミックな空間のつながりがより強調されています。

そして、次のお宅のリビングダイニングの奥にある階段は・・・

リビングダイニング上部のロフトにつながっています。

ロフトにある窓からの光も、吹抜けを介して2階でも感じられます。

ロフトの奥には扉をつけて、お子さんの遊び道具などをしまう収納スペースに。

以上で階段シリーズのブログは終わりですが・・・
7/4(土)に構造見学会を開催します!
新潟市北区の現場です。
階段の施工も終わっておりますので、2階も安心して見ていただけます。
今回のお宅は、階段を上がったところにどのような空間が広がっているか・・・?
ご興味のある方はぜひこちらからお申込みください。
皆様のご来場、お待ちしております!

Suzuki