家のプランを考えるときに・・・
ヒアリングシートを使って、お客様のご要望やライフスタイルをお聞きしています!
ということは前回のブログでも書きましたが・・・
加えて、現在住まわれているお宅におじゃますることで、お客様の好みや、どのような生活をされているのかをさらに詳しく知ることができます。
(イメージ写真)
かといって、あまり人のお宅をじろじろ見ることもできないので・・・
(すみません。じろじろ見ているかもしれませんが・・・(^_^;))
アンテナだけひそかに張り巡らしながら、お客様宅で見つけたものは・・・
たくさんの、『ひっかける収納!』
ポールやネットハンガーにS字フックを利用して、『ひっかける収納』を多用されていました!
なるほどなるほど。。。
そこで、後日ご提案したのは、キッチンの前面に使う『ハンガー収納』。
システムキッチンに付属のハンガーがなかったので・・・
オプションで他メーカーのものをご提案しました。
お玉やフライ返し、調味料棚など、あれこれかけられて便利ですね。
そして、玄関収納にも新製品の『ハンガー収納パネル』をご提案してみました。
(これは写真がないので、見学会でのお楽しみとさせていただきます・・・)
それから、『ハンガー=かける』といえば・・・
『傘掛け』も。
濡れた傘を『家の中ではなく、外部にかけておきたい』というお客様のご意見にお応えして取り付けました。
次回の見学会でも、このような小物をぜひぜひご覧ください!
話は変わりますが・・・
先日、OBのお客様のお宅へ伺う機会がありましたが、みなさんいろいろな工夫をされて住まわれていますね(^o^)
当初の予定とは少し異なったいろいろな使い方をされていて、勉強になります(^o^)
それらを見に伺うのも楽しみのひとつとなっています。
家は住む人によってカタチを変え、どんどん進化していきますね。
このお宅も、住まわれてからどのように進化していくのか楽しみです。